コストコ会員になって更新の仕方がわからないと悩んでいませんか?
この記事の信憑性
コストコの会員になって1年以上。
カード更新を1度行っています。
本記事では、コストコの会員カードの更新方法を詳しく解説しています。
更新の仕方が分からない方は最後まで見て行ってください。
すぐに読めるもくじ
コストコ会員カードって期限切れになったら入店できるの?

まずカードが期限切れになって問題なのは、入店できるのか問題。
結論から言うと入店できます。
しかし、入店はできますが、支払いができません。

支払いができないので、その時に更新をしてもらえばいいのです。
次の章からどうやって更新するのかを順を追って説明していきます。
コストコ会員を更新するにはどうやって更新するの?
コストコの会員を更新するにはどうやって更新するの?って疑問に思った方もいると思います。

- 更新の仕方は?
- ネットでも更新できるのかな?
- 更新するのにいるものってあるの?
上記のような疑問がうまれますよね。
順を追って解決していこうと思います。
コストコの会員の更新の仕方は?
コストコの会員の更新方法は3つ。
更新方法
- レジ
- メンバーシップカウンター
- オンライン
一番簡単なのは、レジの人に更新がしたい旨を伝えると更新してもらえます。

更新が切れてしまっていても、レジで払うときに一緒に更新料を払えば更新完了です。
メンバーシップカウンターでも同様で、更新したい旨を伝えると更新してもらえます。
カードは新しくはなりません。
なので裏面の写真などはずっと引き継がれます。
ここに注意
オンラインで更新する場合
- マイアカウントの設定が済んでいること
- マイアカウントにログインできること
- MasterCardでしか年会費が払えないこと
上記のことに注意が必要です。
※Mastercardを持っていない方は、【最強カード】楽天カードの口コミや評判は?|1年使用したレビューありにて楽天カードのMastercardを検討してみてはいかがでしょうか?コストコで買い物をしてもポイントが貯まるので、かなり便利なカードとなっています。
コストコカードをお得に更新する方法
※お得に更新する方法ですが、お得といっても年会費がお得になるということではありません。
更新する際、次コストコに行くのが、更新月の3ヵ月後になりそうって方は更新しない方が得です!
コストコの更新は会員期限の2ヵ月前からできます。(郵便にてお知らせが届きます)
(例)4月が更新月の場合
2月から更新することができます。
→2月から4月の間に更新すると4月から1年間有効になります。
(例)4月が更新月で6月に更新した場合
4月の更新月から2ヵ月経ってしまいました。
→5月~6月の間に更新すると4月から1年間有効になります。
(例)4月が更新月で7月に更新した場合
→7月以降に更新すると7月なら7月から1年間有効、8月なら8月から1年間有効になります。
なので、3ヵ月以上行かない場合は、更新しない方が、お得になるのです。
コストコ会員の更新はネットでもできるのか
更新はネットでもできます!
更新の手順
- コストコのホームページからアカウントページにログインします
- 詳細という項目から更新をクリック
自動更新の設定もここからできます。
自動更新の際は、クレジットカード情報もいれないといけません。
更新をするのに必要なものはあるの?
会員の更新にいるものはあるんでしょうか?
更新にいるもの
- コストコカード
- 更新料
たった2つだけです。
身分証明書などはいりませんが、家族カードをお持ちの方は、家族カードも一緒に持っていってください。
コストコ会員を更新するならグレードアップしてお得にポイントを貯める
ここからは更新時に考えた方がいいものになりますが、1年間使ってみて年間にコストコにどれだけ使ったか、月にどれだけ使ったかっていうのが把握できたと思います。
月に何回も行く方や1回の買い物でかなり買う方は、ポイントを貯めて更新料に使うという方法があります。
ポイントが貯まる方法は下記の2つ。
- エグゼクティブカード
- コストコグローバルカード
2つともコストコのポイント(リワード)は貯まりますが、2つとも合わさると還元率が3.5%になります。
なので使う額が大きい方は2つを組み合わせて使われることをオススメします。
エグゼクティブカードについては、【コストコ】エグゼクティブ会員と他の会員の違いは?料金や入会方法を紹介にて詳しく解説しています。
コストコグローバルカードについては、コストコクレジットカード「グローバルカード」とは?|年会費・入会キャンペーンも紹介にて解説しています。
コストコでそんなに買い物をしない方は、楽天カードなどのポイントがつくクレジットカードなどを利用して上手に買い物をしてみてください。
実際、コストコで利用している楽天カードで、年間4万以上のポイントを獲得しました。
コストコで買い物をするときは楽天カードで買い物をするのがポイントが貯まってお得です。
【最強カード】楽天カードの口コミや評判は?|1年使用したレビューありにて詳しく解説しています。
コストコ会員をやめたいときは途中でも年会費は返金される
もし更新ではなく辞めたくなった場合は、年会費を返金してもらえます。
しかし、コストコ会員を途中でやめるときは2つの注意点が必要です。
- 1年間はコストコ会員になれない
- 同居している家族も会員にはなれない
上記以外にもいろいろペナルティが発生するので注意してください!
詳しい退会方法はコストコ会員になって当日解約すると1年間ペナルティが発生!【解約方法を解説】に書いてあります。
コストコ会員を更新するにはどうやって更新するの?【お得に更新する方法】まとめ
更新場所 | 店頭・WEB |
更新に必要なもの | コストコカード |
更新料 | |
お得にポイントを貯める | エグゼクティブカード |
コストコグローバルカード |
コストコカードを更新する方法を3つ紹介しました。
- レジ
- メンバーシップカウンター
- WEB
上記の3つで更新は可能です。
簡単に出来る方法ばかりなので、更新する際は、参考にしてみてください。
WEBの場合は、更新料を払うのに、クレジットカードが必要なので、Mastercardをご準備ください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。